http://m.weibo.cn/1250588341/4246822329500176
「もう帰ってください」大阪の飲食店で店員に“罵られた”中国人観光客が不満、中国ネットは意外な反応
2018年6月3日、微博(ウェイボー)で、大阪の焼肉店で店員から「こんな汚い食べ方をして、もういいから帰ってください」言われる様子を撮影した動画が公開され、注目を集めている。
微博で紹介された動画は「ある観光客が近頃、大阪の焼肉店で日本人に罵られた」というもの。焼肉店のレジで、客と何やら話しをしていた店員が
「もう帰ってええから、もう帰って下さい。そんなんいいですわ、あんな汚い食べ方してね、もうそんなんないですわ。もう無茶苦茶ですわ」と怒りとあきれた感情が入り混じったような口調で客を帰そうとしている。
動画を掲載したユーザーは「その続き」として、動画を撮影した中国人女性客本人との微信(WeChat)でのやりとりを紹介。その中で女性客は「90分の食べ放題で、私と姉がずっと中国語で話してたら、
店員の態度が日本語を話す客と全然違っていた。そこで会計の際に店長を呼んで『外国人への対応は日本人と違うのか』と問い正した。動画を撮影していたら店側が怒りだし、お金はいらないから帰ってくれと言われた。
こっちも腹が立っていたので、お金を置いて店を出ると、店長がお金を持って追いかけてきた」などと経緯を説明している。
当人の不満とは裏腹に、中国のネットユーザーからは「この店行ったことある。和牛を安く食べられるから中国人がたくさん行くんだけど、きっとこの人たちは食べ残したんだろう」
「愛国者として理性をもって言わせてもらえば、日本の業者と中国人観光客の間で発生したトラブルの大多数は、顧客側に問題がある……」
「問題は、どういう食べ方をしたかだよ」「大声を出したり、たばこ吸ったりしたりしなければ、こんなトラブルにはならない」「店員が『あんなに汚い食べ方』と言ってる。
食べ散らかしたのではないか」「店員の態度は、『罵る』というほどひどいものではない」など、意外にも店側ではなく客側に問題があった可能性を指摘するコメントが大多数を占めている。
一方、「動画が短すぎて何とも言えないが、店員のサービス態度は明らかに不合格」という声も一部で見られた。
憶測だが、食べきらずに残したんじゃね
支那はキレイに食べると量が少ないアピールになるからわざと残すとか
ゴミを床に落とすとか
皿を床に置くとか
中国人はツバを床に吐くからね
昔海外で、中国人と思われる観光客が食べ終わった皿を灰皿にしてたな
そんな食べ方してたんだろ
中国から来たばかりの奴等と仕事した事あるけど床にツバを吐く枝豆等の殻や魚の骨とかはテーブルにそのまま置くか床に捨てるこれがデフォ
丁寧に扱われたいなら丁寧に食え
ひたすらこれ繰り返したんだろ
飲食店は胃が痛いだろうな
出入り禁止とか知らないのか?
自分等が他の客に比べ明らかに汚い食い方してるのを自覚してる
そりゃ店から怒られるだろ
店側もこうやって「向こうの何が悪いのか」を明確に意識して言うべきだと思うね。
暴言吐くだけだとその部分だけ切り取られて店側が悪いということにされかねない
迷惑にならない程度で静かにそして清潔にくらいは人としての一般常識だろ
それすらできない奴は国籍なんざ関係なく人間社会に向いてないから無人島にでも行って住め
店の言い分も聞かなきゃフェアじゃないな
テーブルみてーわ
腹一杯になっても机いっぱいに料理頼んで一口二口手をつけただけでそのまま退店
これほどまでに店員に同情したことはないな
食事している場面とか、せめてテーブルとかの映像も一切、なし
都合のよい部分だけを残しているだけ
客もマナーを守らないとね
想像を絶するレベルだったりしてw